セブンの「かつおめし」おにぎりを食べてみたいんじゃ

こんにちは、今日はセブンイレブンのおにぎり「かつおめし」でございます。タイトルをちょっと「テレビ千鳥」風にしてみました、、、本当にどうでもいいことですが😅

「一本釣り鰹節と真昆布の一番だしでたきあげた」おむすび、だそうでございます。

わざわざ「かつおめし」と名乗ってるからには普通のおかかが具材のおにぎりとは何か違うのでしょうか?さっそく、食べてみたいんじゃ!

原材料名

「かつおめし」の原材料名

栄養成分表示

「かつおめし」の栄養成分表示

エネルギー:171㎉
たんぱく質:4.5g
脂質:0.9g
炭水化物:36.7g(糖質:35.5/食物繊維:1.2g)
食塩相当量:1.8.g

お値段、税込118円でございます。

「かつおめし」をたべてみた感想

袋からだしてみました。

見た目はおかか煮を混ぜた普通のおにぎりという感じですね。

それではいただきます。

一口食べると出汁の効いたほんのり甘みがあるご飯。美味しいけれど、まぁ普通のおかかおにぎりとそんなには変わらないかな、と思って二口目。

中にはたっぷりの鰹節が!?

これが、単にちょっとおかか煮の量が多め、ということだけじゃなくて、口の中がこれでもかっというくらい鰹節のうま味で一杯になります。

出汁のきいたご飯に強烈といってもよい鰹節の濃厚な味わい。これはまさに、優しい家庭的な味わいのおかかのおにぎりではなく、「かつおめし!」と呼びたくなるのもうなずける一品ですね!

一番だしの繊細な味わいを楽しむというよりも、暴力的なまでに甘塩っぱい濃厚な鰹節のうま味を堪能する、海の男の料理のような豪快さすら感じる「かつおめし」
美味しゅうございました。

ごちそうさまでした。