セブンのねっとり食感の「国産さといも煮」を食べてみる

こにゃっちは!今日はセブンイレブンの「国産さといも煮」でございます。
里芋というと同じイモでもジャガイモやサツマイモに比べて何か地味な感じがしますが、里芋は芋類の中ではカロリー低めで、そして里芋のあのネバネバはガラクタンという水溶性食物繊維で整腸作用もあってとても体によい食べ物なのですよ。
国産さといも使用。皮つきのまま仕入れ、工場で1つずつていねいに処理しました。 うま味が強く風味豊かなだしで丁寧に炊き上げ、さといも本来のねっとりとした食感と香りを楽しめるよう仕上げました。
https://7premium.jp
原材料名

栄養成分表示

エネルギー:57㎉
たんぱく質:1.4g
脂質:0.2g
炭水化物:13.3g(糖質:11.4g/食物繊維:1.9g)
食塩相当量:0.7g
お値段、税込149円でございます。
ねっとり食感の「国産さといも煮」を食べてみた感想

お皿に移してみました。
一口大くらいの大きさの里芋が8個入ってました。
量は80gなのでそんなに多くはない感じです。ちょうど一人で食べる分ってくらいでしょうか。
それではいただきます。

ピントが合ってない写真ですが😅
里芋のねっとりとした食感と優しい甘みが美味しい。
濃い目の味付けのものが多いコンビニの中では、もしかしたら薄味に感じてしまうかもしれませんが、私はこれくらいの優しい甘みを感じる味付けの方が良いですね。
料理は簡単なものしかやらない私にとっては、里芋の煮物とかを作ることはないので、こういったお袋の味を感じる「さといも煮」とかはなくなってほしくないですね。
ほっこり美味しかったです。
ごちそうさまでした。