ローソンの「パリパリこいわしブラックペッパー味」を食べてみる

今日はローソンのスナック菓子「パリパリこいわしブラックペッパー味」でございます。
ノンフライのお魚スナックです。プロテイン12.6g入りです。
https://www.lawson.co.jp
原材料名

栄養成分表示

熱量:71kcal
たんぱく質:12.6g
脂質:2.1g
炭水化物:0.5g(糖質:0.1g、食物繊維:0.4g)
食塩相当量:0.7g
カルシウム:414mg
お値段、税込210円でございます。
このたんぱく質12.6gは、全部プロテインってことになるのですかね。
「パリパリこいわしブラックペッパー味」を食べてみた感想

お皿に移しました。量はこれで全部です。
18gなので、そんなにたくさんは入ってませんね。まぁそれは袋持った感じで最初からわかりますが。
それでは食べてみたいと思います。

あれ?柔らかい?
想像していたのとは違う食感。
私が食べたことのある同系統のコイワシのチップスは、もっと甘塩っぱい味付けがされていて、食感も固めのものでした。
その想像していたものと比べると、パリパリというよりもサクサクっとした柔らかい食感。
説明を読むとどうやら油で揚げてないノンフライで、そして味付けもほぼ塩胡椒のみ。
自然の風味をいかした、本当に体に優しそうなコイワシチップスですね。

ブラックペッパーが効いてるのでお酒のツマミにもなりますが、ただ酒のツマミとしてみると、もうちょっと濃い味を求めたくなる気持ちはあります。
なのでどちらかというと酒のツマミより、ダイエッターのオヤツにほうに向いてるんじゃないかと。
カルシウムとたんぱく質が摂れ、糖質はたったの0.1g
ヘルシーで優しい自然の風味を活かした「パリパリこいわしブラックペッパー味」
ダイエッターにも持ってこいのお菓子で、健康に良さそうなスナックです。
ごちそうさまでした。