セブンの「ウマ辛汁なし担々麺」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「ウマ辛汁なし担々麺」でございます。
麺はしなやかな弾力が特徴の熟成麺です。濃厚なゴマだれに花椒,唐辛子を効かせた内製ラー油を加え、シビれる辛さに仕上げました。トッピングの肉味噌,小松菜,ねぎ,干し小海老ラー油炒めと良く混ぜてお召し上がり下さい。
https://7-11net.omni7.jp
原材料名と栄養成分表示

熱量:490kcal
たんぱく質:21.2g
脂質:16.4g
炭水化物68.4g(糖質:60.2g/食物繊維:8.2g)
食塩相当量:4.7g
お値段、税込み430円でございます。
「ウマ辛汁なし担々麺」を食べてみた感想

はい温めました。
具材は小松菜、もやし、ネギ、干し小海老、それと肉味噌ですね
それではかき混ぜます。

では、いただきまーす。

おっ、これは、けっこう辛味がありますね。
私の経験上、コンビニ飯で旨辛って表現がされてる時はピリ辛程度の辛さが多かったのですけど、これはしっかりとした辛味があります。
もちろん激辛とかではなくて、ほどよい辛さ、ぐらいではありますが。
そして花椒のシビレもちゃんとありますね。
麺もモチモチしていて美味しい。
個人的な感想としましては、辛さ具合、シビレ具合のバランスがちょうど良い「汁なし担々麺」って感じでしたね。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。