セブンの「鶏もつの炭火焼」を食べてみる

今日はセブンイレブンの国産鶏レバーとハツを使用した「鶏もつの炭火焼」でございます。
国産鶏のレバーと八ツを、炭火でふっくらと香ばしく焼き上げました。
原材料名と栄養成分表示熱量:127kcal
たんぱく ...
セブンの「ごま油香る シャキシャキナムル」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「ごま油香る シャキシャキナムル」でございます。
豆もやし、人参、小松菜、ぜんまいを使用し、シャキシャキとした野菜の食感やごま油の風味も楽しめるおつまみにもおかずにもなるナムルです。
原材料名カ ...セブンの「豚しゃぶパスタサラダ」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「豚しゃぶパスタサラダ」でございます。
豚しゃぶ、野菜、パスタをすっきりとした味わいの胡麻ドレッシングと一緒に召し上がっていただくパスタサラダです。
原材料名と栄養成分表示熱量:379kc ...
セブンの「もんじゃ風明太子チーズ焼き」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「もんじゃ風明太子チーズ焼き」でございます。
先日食べた「スプーンで食べるお好み焼き」のもんじゃ焼きバージョンですね。
コンビニでもんじゃ焼きを見るのは初めてですね。それとわたくし、恥ずか ...
セブンの「スプーンで食べるお好み焼き」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「スプーンで食べるお好み焼き」でございます。
セブンさんもまた面白そうな商品を開発しましたね。グラタンとかで使われていそうな容器に入ってるお好み焼きですね。
サイズもミニサイズです。どんな ...
セブンの「甘辛ヤンニョムチキン」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「甘辛ヤンニョムチキン」でございます。
韓国で人気料理のヤンニョムチキンです。数種類のスパイスや唐辛子を使用することで、辛さが引き立ちクセになる甘辛ヤンニョムたれに仕立てました。
原材料名と栄養 ...セブンの「金の濃厚つけめん 中華蕎麦とみ田監修」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「中華蕎麦とみ田監修 金の濃厚つけめん」でございます。
千葉県松戸市の有名店「中華蕎麦とみ田」監修のつけめんです。豚肉・豚皮などに、鯖、煮干、宗田鰹の節などを加えた濃厚魚介豚骨スープに、小麦全粒粉を加 ...
セブンの「ごろごろ豆の豆大福」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「北海道十勝産小豆使用 ごろごろ豆の豆大福」でございます。
程よく塩気の効いた赤えんどう豆をごろごろと混ぜ込み、すっきりとした味わいのつぶあんを包んだ豆大福です。原材料高騰の為、税抜き売価140円から ...
本当にカルビ?「カルビのようなビヨンド油あげ」を食べてみる

今日は近くのスーパーで売っていた相模屋の「カルビのようなビヨンド油あげ」でございます。
古来、日本人のお肉との位置づけで食されていた油あげに着目し、伝統的な油あげ製法から創り出した、カルビのようなおいしさを実現した油あげで ...
セブンの「鶏とレモンのアーリオ・オーリオ」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「鶏とレモンのアーリオ・オーリオ」でございます。
アーリオ(にんにく)・オーリオ(オリーブオイル)のオイル系のソースに、鶏もも肉とレモン,小葱を盛付けたパスタです。
アーリオ・オーリオ…何 ...
セブンの「冷たいまま食べる チキン南蛮」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「冷たいまま食べる チキン南蛮」でございます。
おかずやおつまみとして頂ける、冷たいままでもおいしく食べられるチキン南蛮です。
原材料名カロリーと栄養成分表示熱量:398kcal
サクサク食感が美味しい。セブンの「ウエハースチョコ」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「チョコをサンドした ウエハースチョコ」でございます。
サクサクのウエハースとチョコレートを3層にしてサンドした商品です。サクサクとしたウエハースの食感が楽しめます。
原材料名カロリーと栄養成分 ...セブンの「黒豆」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「食物繊維たっぷり 黒豆」でございます。
これは1個に2パック入ってますね。
煮汁がたっぷり染み込んだ黒豆です。2回に分けて便利に食べることができます。原材料高騰の為、推奨売価(税抜)を1 ...
ローソンの「直火焼ハラミ」を食べてみる

今日はローソンの「黒胡椒香る 直火焼ハラミ」でございます。
やわらかい赤身をジューシーに焼き上げたワインにピッタリのおつまみです。
原材料名と栄養成分表示カロリーと栄養成分表示熱量:173kcal
たん ...
セブンの「大盛りソース焼きそば」を食べてみる

今日はセブンイレブンのインスタント食品「1分湯戻し 大盛りソース焼きそば」でございます。
湯戻し時間1分!お湯を注いで1分待つだけで、麺重量130gの食べ応えのあるソース焼きそばがお楽しみいただけます。 コシと弾力があり食 ...
セブンの「2種のチーズボール」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「チーズとハニーバターの2種のチーズボール」でございます。
ハニーバター味とプレーン味の2種類入りのチーズボールです。
「2種のチーズボール」の原材料名「2種のチーズボール」のカロリーと栄養成分 ...カレー完成度高し!セブンの「欧風ビーフカレー」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「牛と野菜の旨味 欧風ビーフカレー」でございます。
牛肉と野菜の旨味が溶け込んだ欧風ビーフカレーです。
原材料名と栄養成分表示熱量:817kcal
たんぱく質:21.0g
プルプル食感。ローソンの「牛すじ煮込み」を食べてみる

今日はローソンの「牛すじ煮込み」でございます。
上白糖・中双糖・玉ねぎで牛肉のうまみを引き出し、コクのある甘辛いタレで仕上げました。
「牛すじ煮込み」の原材料名牛メンブレンって初めて聞いたので調べてみますと、牛 ...
中はトロトロ。ローソンの「大たこ焼き」を食べてみる

今日はローソンの「大たこ焼き」でございます。
たこ焼きソースの他にマヨネーズも添付されてるのはうれしいですね。
「大たこ焼き」の原材料名「大たこ焼き」のカロリーと栄養成分表示熱量:467kcal
たんぱ ...
セブンの「ちょびっと ぶっかけそば」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「ちょびっと ぶっかけそば」でございます。
随分可愛いおそばですね。ちょっとだけおそば食べたいという時に便利そうです。
小容量タイプのぶっかけそばです。
原材料名と栄養成分表示...