セブンの「もち麦と生姜香る参鶏湯」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「もち麦と生姜香る参鶏湯」でございます
横からの写真
参鶏湯(サムゲタン)は韓国の料理で、鶏肉の中にもち米とか高麗人参とかクコの実などの具材を入れて煮込んだ料理で、滋養強壮によい薬膳料理と ...
セブンの「マッサマンカレー」を食べてみる

今日はセブンイレブンのレトルトカレー。まろやかな甘み、芳醇な香り「マッサマンカレー」でございます。
「マッサマンカレー」
なんか聞いたことあるようなないような程度しか知りませんので調べてみました。
「マ ...
無印良品の「牛すじとこんにゃくのぼっかけ」を食べてみる

こんにちは!今日は無印良品のごはんにかける「牛すじとこんにゃくのぼっかけ」でございます。
商品説明によると「牛すじとこんにゃくを、生姜をきかせた醤油ダレで甘辛く煮込みました。神戸の郷土料理がお手本です。」とのこと
セブンの「野沢菜わさび だし飯茶漬け」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「野沢菜わさび だし飯茶漬け」でございます。
上から撮った写真がこちら
ごはんが🍙の形で入ってますね!
お茶漬けだから食べる時どうせ崩しちゃうのになぁと思ったのですが、そういうこと ...
セブンの「10種具材と生姜あんの和風スープ」を飲んでみる

こんにちは!今日はセブンイレブンの「10種具材と生姜あんの和風スープ」でございます。
10種類の具材を使用した食べ応えのある商品です。生姜あんでとろみを付けたスープが、冷えた体を芯から温めま ...
セブンの冷凍食品「海鮮お好み焼」を食べて見る

今日はセブンイレブンの冷凍食品、国産キャベツと山芋の「海鮮お好み焼」でございます。
たまに無性に食べたくなる「お好み焼き」
大阪とか関西の人は頻繁に食べるイメージがありますが、私などは2~3ヶ月に1度くらいでた ...
セブンの「豚ロースと玉ねぎの生姜焼き」を食べてみる

今日はセブンイレブンの高知県産 黄金生姜使用「豚ロースと玉ねぎの生姜焼き」でございます。
高知県産の黄金生姜を使用しているとのことで 、黄金生姜とは、従来の生姜に比べ退色しにくく、色鮮やかな黄金色をしていて、また生姜特有の ...
「千鳥ノブの大肉じゃがカレー」と「千鳥大悟のいいねカレー」を食べてみたんじゃ

RCC中国放送の「千鳥の出没!ひな壇団」という番組で、千鳥のノブと大悟がそれぞれプロデュースしたレトルトカレーが発売されましたので、食べてみました。
中国放送ですので関東の人には馴染みがないかもしれませんが、広島県内の街を ...
セブンの「 鶏モモ肉と豆もやしナムルの葱塩ダレ」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「鶏モモ肉と豆もやしナムルの葱塩ダレ」でございます。
鶏モモ肉と食感の良い豆もやしに旨味の強いねぎ塩ダレをかけて食べていただく仕立てです。
原材料名栄養成分表示熱量:289kcal
セブンの「ゴーヤとツナのサラダ」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「ゴーヤとツナのサラダ」でございます。
夏野菜のゴーヤを使ったサラダ。季節限定商品のようです。
原材料名写真がボケちゃってごめんなさい😅ギリ読めますよね?
そしていつもの栄養成 ...
セブンの「さわやかなハーブの香り グリーンカレー」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「さわやかなハーブの香り グリーンカレー」でございます。
いきなりですが、グリーンカレーってあんまり好きじゃないんですよね😅
そもそも、 グリーンカレーはそんなに食べた事がないのですけれど ...
セブンの「こんにゃくが入った たけのこ土佐煮」を食べてみる

こんにちは!今日はセブンイレブンの「こんにゃくが入った たけのこ土佐煮」でございます。
この商品名を見てこう思った人もいるのではないでしょうか?
「土佐煮はタケノコを煮たやつなんじゃないの? たけのこ土佐煮って ...
セブンの「ツルッともっちり 濃厚牛カレーうどん」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「濃厚牛カレーうどん」でございます。
暑い日が続いておりますが、冷房で体が冷えた時はちょっと温かいものも食べたくなるものです。今日はカレーな気分だったので、汗をかきながらカレーうどんを食したいと思いま ...
セブンの「ごまドレッシングで和えた サラダチキン」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「サラダチキン ごまドレッシング」でございます。
これはこのまま食べるのではなく、サラダなどを別に用意してそれにのっけて食べるやつですね!
いまはコンビニでも「レタスサラダ」や「キャベツの ...
セブンの「ぶっかけしらすおろしそば」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「ぶっかけしらすおろしそば」でございます。
最近急激に暖かくなってきましたからね。冷たくてさっぱりしたものが食べたくなりました。
原材料名と栄養成分表示熱量:289kcal
たんぱ ...
おかき「浅草 むらさき揚げ」を食べてみる

今日はセブンイレブンで売っていたおかき「浅草 むらさき揚げ」でございます。
「昔ながらの製法」とかって書かれてあると、美味しそうに感じてしまいますね
製造は王様堂製菓株式会社。東京都台東区千束にお店があって、創 ...
セブンの「国産大和芋の味付とろろ」と「国産もち麦使用 もち麦ごはん」で麦とろご飯を食べてみる

セブンイレブンで買い物をしておりましたら、もち麦ご飯のパックご飯が売ってあるのを発見。これにとろろをかければ麦とろご飯ができるんじゃないか!?と思い至りましたので、今日はセブンイレブンの「国産もち麦使用 もち麦ごはん」
セブンの「牛カットステーキ&ポテト」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「牛カットステーキ&ポテト」でございます。
原材料名栄養成分表示熱量:183kcal
たんぱく質:10.7g
脂質:9.4g
炭水化物14.5g(糖質:13.3g/食物繊維:1 ...
セブンの「明太子と大葉の温たまうどん」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「明太子と大葉の温たまうどん」でございます。
旨みと甘みを感じられる、粒感のしっかりとした明太子を使用。まろやかな味わいのだし醤油は、明太子,半熟玉子,大葉,麺と好相性。しっかりと絡めてお召し上がり下 ...
セブンの「じっくり焼き上げた ほっけの塩焼き」を食べてみる

こんにちは!今日はセブンイレブンの「じっくり焼き上げた ほっけの塩焼き」でございます。
大きく、厚みのあるほっけを遠赤外線乾燥し、中まで干し上げて旨味を閉じ込めました。皮面から直火で香ばしく焼き上げることで、魚の旨味がより ...