神田神保町のカレー専門店「エチオピア」のレトルトカレーを食べてみる

さて今日はカレーの激戦区東京神田神保町のカレー専門店「エチオピア」のレトルト、ビーフカリーでございます。
このお店は知ってはいましたが、行ったことはありませんのでお店との比較はできませんがたのしみです。
パッケ ...
セブンの「もろこし揚げ」を食べてみる。コーンの甘みがたっぷり!

本日はセブンイレブンの北海道産 溢れるコーンの「もろこし揚げ」でございます。
これは魚肉を練ったものにコーンを入れた、魚肉すり身揚げですね!
お酒のおつまみに良さそうですね。それでは食べてみたいと思います。
セブンの「7種具材のひじき煮」を食べてみる

こんにちは!今日はセブンイレブン「7種具材のひじき煮」でございます。
だしの旨味が詰まった煮汁をひじきに含ませ、ふっくらと炊き上げた具だくさんのひじき煮です。 削り節と昆布から取っただし汁に、干し椎茸の旨味を加える事で味に ...
セブンの「オリーブオイル香る!焼鯖大葉のパスタ」を食べてみた

今回はセブンイレブンの「オリーブオイル香る!焼鯖大葉のパスタ」でございます。
添付でゆず胡椒が付いてますね!
パスタでゆず胡椒がついているのは私は初めての経験ですね!
ちなみにご存じの方も多いとは思いま ...
セブンの「洋食屋さんの味!特製ハヤシライス」を食す。トマトソースがいい仕事してるね

今日はセブンイレブンの「洋食屋さんの味!特製ハヤシライス」でございます。
ハヤシライスを食べるは数年ぶりくらいになりますね。
久しぶりに食べてみたいと思います。
じっくり煮込んだソースに赤ワインを加えた ...
磯の風味豊かな「ごろごろ枝豆天」を食べてみる【セブンイレブン】名脇役の良質おつまみ

今回はセブンプレミアムの「ごろごろ枝豆天」でございます。
セブン&アイグループと(株)かね貞との共同開発商品。
かね貞は愛知県に本社がある会社で、練り物やお惣菜の開発・販売をしている会社さんのようです。
セブンの「トマトソースが決めて!チーズINオムライス」を食す。チーズINに期待を寄せ過ぎちゃダメよ~ダメダメ

こんにちは!今日はセブンイレブンの「トマトソースが決めて!チーズINオムライス」でございます。
トマト三個分のリコピンが入っているそうです。
リコピンは非常に強い抗酸化作用があるそうで、悪玉コレステロールの酸化を防 ...
バジルの香りが気持ちいい。セブンの「生ハムとバジルの冷製パスタ」を食べてみる

今回はセブンイレブンの「生ハムとバジルの冷製パスタ」でございます。
冷製パスタの始まりは、1970年代後半に、日本のざる蕎麦に感動したイタリアの料理人が考案した、という説があるそうです。
トマト、生ハム、レタス ...
男は黙って「にんにく好きの為の!ニンニク炒飯&ガリチキ」を食う【セブンイレブン】

こんにちは!今日はセブンイレブンの「にんにく好きの為の!ニンニク炒飯&ガリチキ」でございます。
「にんにく好きの為の」といったら「私のための」と言っているのと同義ですね!
どれほどのニンニクなのか、食べてみたいと思 ...
鰹だし香る「ぷりぷりなめこ」を飲んでみる。セブンイレブンのカップみそ汁

今日はセブンプレミアムの、鰹だし香る「ぷりぷりなめこ」のカップみそ汁でございます。
セブン&アイグループとハナマルキ株式会社との共同開発商品です。
丁寧に選りすぐったぷりぷり食感で粒ぞろいのなめこが入ったカップ ...
セブンの「ごぼうをそのまま麺にした豆乳坦々風スープ」を飲んでみる

こんにちは!今日はセブンプレミアムの「ごぼうをそのまま麺にした豆乳坦々風スープ」でございます。
セブン&アイグループとサンヨー食品株式会社との共同開発商品です。
また面白いものを作りますね。
これはゴボ ...
セブンの「パッタイ(タイ風焼そば)」を食べてみる

今日はセブンイレブンの「パッタイ(タイ風焼そば)」でございます。
あらかじめ申し上げますと、私はパッタイを知りません。
米粉の麺を炒めたもの、というのは分かったんですけどね。
タイ料理自体をあまり食べて ...
フランス料理のスープ「オマール海老のビスク」を飲んでみる【セブンイレブン】

こんにちは!今日はセブンイレブンのスープ「オマール海老のビスク」でございます。
オマール海老とはロブスターのことですね。ロブスターのフランス語読みでhomard(オマール)となります。
当たり前に知っているかのよう ...
ローソンの冷凍食品「青菜とガールック炒め」ニンニクがとても利いてて濃い味わい

はい今回はローソンの冷凍食品『青菜とガーリック炒め』でございます。
冷凍食品で炒め物というのも初体験ですね。
どんな感じか食べてみたいと思います。
ガーリックがきいた野菜もしっかり摂れる商品です。青 ...
「やみつき納豆 だし醤油味」を食べてみる【アサヒグループ食品】

今回はアサヒグループ食品の「やみつき納豆 だし醤油味」でございます。
フリーズドライ納豆に、だし醤油味をコーティング。
うーん、想像つくようなつかないような、一体どんな感じなのでしょうか。
食べてみたい ...
セブンの「レンジでメンチカツ」を食べる。そして調理説明の重要さを知る

今日はセブンプレミアムの冷凍食品「レンジでメンチカツ」でございます。
セブン&アイグループと株式会社ニチレイフーズとの共同開発商品です。ニチレイフーズは初めて日本で冷凍食品を作った会社さんなのだそうです。
私は ...
セブンの「アスパラとベーコンのバター醤油パスタ」を食べてみる

今回はセブンイレブンで2020年4月29日新発売の「アスパラとベーコンのバター醤油パスタ」でございます。
アスパラ、しめじ、厚切りベーコンを盛り付けた、和風のバター醤油パスタです。ソースは、深みのあるかえし醤油とバターを組 ...
だしが利いた『北海道産男爵芋の肉じゃが』大きいジャガイモに優しい家庭の味。心も温まる肉じゃが【セブンイレブン】

こんにちは!今日はセブンプレミアムの、だしが利いた『北海道産男爵芋の肉じゃが』でございます。
セブン&アイグループと(株)ヤマザキとの共同開発商品。
ヤマザキと聞くとついヤマザキパンを思い浮かべてしまいますが、 ...
「ツルッともっちり!冷しちく玉天うどん」でサッパリしたい【セブンイレブン】

こんにちは!今日はセブンイレブンの「ツルッともっちり!冷しちく玉天うどん」でございます。
ちくわと玉子の天ぷらが入った冷やしうどんですね。
以前食べた「海老天重」に入っていた玉子の天ぷらが美味しかったので、今回も期 ...
セブンのレトルトカレー「まろやかで香り高い ほうれん草とチーズのカレー」を食べてみる

今回はセブンプレミアムのレトルトカレー『まろやかで香り高い ほうれん草とチーズのカレー』でございます。
インド料理屋のカレーでよくみかけますね。ほうれん草のカレー。
ほうれん草とか青菜を使用したカレーを「サグカレー ...